| 日時 | 2019年05月24日(金)15:00~20:00 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 会場 | 株式会社リコー 横浜仲町台事業所 | |||||||||
| 住所 | 神奈川県横浜市都筑区新栄町16-1 >地図 | 
						|||||||||
| テーマ | リコーグループの取り組みに学ぶ!オフィス環境の改善と効果 | |||||||||
| 講師 | 
	
							 
								リコーITソリューションズ株式会社 
								大学卒業後、リコーに入社。国内イントラネット構築、NotesDominoのグループ展開と国際イントラネット構築などに携わる。  | 
						|||||||||
| 内容 | 
								
  | 
						

                        リコーITソリューションズ株式会社
                        
ビジネスプロセス革新事業部
                        
インフラマネジメントセンター インフラサービス部 第1グループ
                        
宮腰 寿之 氏
                        
						通常は麹町で行われている勉強会。外部開催として弊社までお越し頂き、ありがとうございました。
						
今回お越しいただいた横浜仲町台事業所は、既存事業所をリニューアルして昨年の4月に引っ越してきました。「引っ越し等がないとここまでは出来無い」とのコメントもありましたが、参加されたメンバー各社の移転やリニューアルの際の参考になるのではないでしょうか。
						
						
リコーグループでは「働き方変革」と呼んで推進していますが、今回の見学会で得たものを各社毎の進め方において活用していただければと思います。
						
								 
							 | 
                                
                                 アイレット株式会社
                                  | 
                          
                    	PCNWとしては久し振り(個人的には初めて)の外部会場での勉強会でした。
                    	
場所がちょっと都心からは遠いせいか、参加人数は少々少な目。でも逆に言えば参加される方は遠方までわざわざ時間を割いて来られるという事で、それだけ関心度が高かったのかなと感じています。
                    	
                    	
勉強会のテーマであったオフィス改善を通じた働き方改革、会社としての考え方について説明を伺いながら、実際に行われている改革の状況やオフィスの使われ方を見るというのは非常に贅沢な勉強会だったと思います。
                    	
通常の勉強会でも結構活発な議論が行われるのですが、やはり実際に見学した上だと更に盛り上がりました。
                    	
(懇親会も何時にも増して参加比率が高かった印象です。懇親会も二次会・三次会まで続きましたし…)
                    	
                    	
ただ、事例があるが故にオフィス環境の改善に囚われてしまったきらいがあり、オフィス改善に限らない働き方改革のルールや情シスとしての取り組みにまで話が展開出来なかったのはちょっと残念な点でした。
                    	
しかし、機会があればまた外部会場であったり見学等、併せて出来たら面白いですね。
						
						勉強会としては、いつもの勉強会スタイルではなく、オフィス見学だったので新鮮でした。
						
不定期でも1年に一回くらいは、いろいろな企業のオフィス見学ツワーを組み込んでもおもしろいのではと思いました。
						
〒102-0083
			東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル(クオリティソフト株式会社内)
			TEL:03-5275-6121 E-mail:bunkakai@pcnw.gr.jp
© PC・ネットワークの管理・活用を考える会