3大仮想化製品 徹底比較

2010年02月19日 第3回 IT活用分科会(東京)
日時: 2010年2月19日(金)15:00〜19:00
会場: クオリティ(株) 本社 6F 会議室
住所: 東京都千代田区平河町1-4-5 平和第一ビル6F  >地図
TEL: 03-5275-6124
会費: 無料
定員: 30名
参加資格: 企業のシステムご担当者様 及び ご関係者様
※定員になり次第締め切りとさせていただきます
※応募者多数の場合は、システム管理者様を優先とさせていただきます
※原則として第二部までの退席は不可とさせていただきます
テーマ:

3大仮想化製品 徹底比較
〜メーカーが言えない、本当のことを教えます〜

内容: 仮想化市場では、先行するVMwareが高い支持を集めていますが、後発のMicrosftやCitrixも相次いで新機能をリリースするなど、日々激しい競争を繰り広げています。
本セッションでは、x86系仮想化製品の代表格である、VMware / Hyper-V / Citrix Xen 比較評価結果を導入事例も交えてご紹介します。
ミドルウエア・サポート、パフォーマンス、コスト、使用感と言った多角的な視点から比較することで、カタログ・スペックには現れない製品の優劣や、仮想化製品選定時のポイントを分かりやすくご紹介します。

第一部:ご講演
講師:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
    ITビジネス推進室
    インフラソリューション推進部 ソリューション推進第一課
    課長 照井 一由 氏

第二部:「仮想化の実運用とその課題」について
※ディスカッション形式による情報の共有と対策の模索

第三部:「ベテラン情報システム管理者による」IT活用Q&A
※懇親会形式によるフリートークです。
※皆様の業務ネットワークの拡大、情報交換の場にご活用ください。

講演者・座長 感想

船堂 晃 氏 IT活用分科会 座長 宮腰 寿之 氏
株式会社リコー IT/S本部 IT/S技術センター サーバーグループ シニアスペシャル

はやりのサーバ仮想化を取り上げたことで、久しぶりに分科会開場が満席になるはずでしたが、残念なことな8割弱の出席でした。大規模展開を考えると、アプリの対応等いろいろなリスクについての検討が前提となり、進まない例が多いようです。しかし、実際に展開している企業からは、「やってみると問題なく稼動している」とのコメントがありました。コスト削減については、最初の投資が出来れば、その後のコスト削減は可能とのことで、“ニワトリが先か卵が先か”となるようです。

講演者
照井 一由 氏
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クロスファンクショングループ ITビジネス推進室 インフラソリューション推進部
ソリューション推進第一課 課長

数年前は「仮想化とは何?」という質問が多かったのですが、「利用する際の勘所は?」という趣旨の質問が多かったのが印象的です。シンクタンクの情報などから「仮想化の導入が加速している」という話を良く聞きますが、仮想化が実用段階に入ってきていることを再確認することができました。